今週は1銘柄を含み損のまま売却し、2銘柄を買い増しました
まずは昨日のアメリカ株について
NYダウ +1.68%
ナスダック +2.32%
S&P500 +1.80%と爆上げでした
ゴールドも一時1915ドルを超えました
これはトランプ大統領が新型コロナから回復し、退院できたことによるものです
まだ未確定ですがトランプ大統領の退院によって、現役のアメリカ大統領が
亡くなってしまうという最悪の事態は一時回避できました
次のリスクはなんですかね?
追加の経済対策がまとまらない、大統領選挙、新型コロナ感染拡大など
多々ありますね
とりあえずus-stocksは、iDecoでVTIをアメリカ株でVGTとVHTを少しずつ
買い増していこうと思っています
焦らずゆっくり、頑張りまーす
さて本題です
us-stocksは2016年から株投資を始めました
ほとんどの方がそうだと思いますが、初めは日本株からのスタートでした
今考えると何でこんな銘柄を買ったんだろうと思う銘柄もいくつかありました
ま、誰でも最初は初心者ですから、しょうがなかったと思います
5年ほど経ち、シンプルなポートフォリオにする為
いくつか含み損もありましたが数銘柄を売却しました
そのお金で楽天225ダブルベアとプラチナ上場信託を買い増しました
保有銘柄も減ってスッキリしてきましたし、以前より強いポートフォリオになってきました
現在のポートフォリオです
見えないくらいしか保有していませんが、この3銘柄の他に
iFree レバレッジNASDAQ100を小額保有しています
どの銘柄もこのまま買い増していこうと思っています