暇な日曜日です♫
今日は今思う最強なポートフォリオを考えてみました
ポイントは
1. 長期で運用する
2. 低コストでないといけない
3. 様々な安定した銘柄と世界への分散でしょうか?
そこでまず、us-stocksも今月から積み立て投資を開始したファンドである
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)をお勧めしたいです
以前書いた記事で、いくつかのバランスファンドを比較した記事です
全国630店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】
このバランスファンドの割合は以下のようになっていて、
世界の株式に約1/3、世界の債券に約1/3、リートに約1/3(ここでは面倒臭いので1/3とします)
そして随時リバランスもしてくれて、管理費用は0.154%と驚異的な低コストですし
バランスファンドの中ではずば抜けて買われていて、
積み立てランキングでも9位と長期で保有して問題ありません
us-stocksが唯一このファンドに足りないと思っているのがGLD ゴールドが
入っていないところです
なのでここにSMT ゴールド・インデックスオープンをプラスします
管理費用は0.275%と上がってしまいますが、ゴールドを長期投資に
入れないわけにはいきません
2つのファンドの合計管理費用は
0.154%+0.275%=0.429%
0.429%÷2=0.2145%となります
ゴールド1に対して、eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)を3倍買えば、
ほぼ均等に世界株式、世界債券、リート、ゴールドを保有することが出来ます
すごいディフェンシブですが、長期で保有するには低コスト+世界の様々な
安全銘柄に分散でき、かなりいいと思っています
全国630店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】
ま、ここにもっとお金に余裕があるなら全世界株式やVTIのような
低コストなインデックスファンドを加えるべきだと思います
人生100年時代、50代、60代からでも全然遅くないと思っています