お疲れさまです 今日は国内株式の権利落日ですね
昨日の米国主要3指数です
ナスダック100 +0.04%
S&P500 ー0.21%
ラッセル2000 +0.40%となりました
S&P500 ヒートマップ
経済指標
9月 消費者信頼感指数
予想104.3に対し、結果108.0でした (前回103.6)
9月 リッチモンド連銀製造業指数
予想ー12.0に対し、結果0.0でした (前回ー8.0)
8月 新築住宅販売件数
予想50.1万件に対し、結果68.5万件でした (前回53.2万件)
昨日も引けてみればトントンな感じでした。
S&P500は6日続落だそうです。
もうすぐ米国10年債利回りが4.00%に
到達しそうなのもあり、
米国株式市場は上がっても上値を抑えられる
厳しい展開となりました。
今日は国内株式市場は権利落日なのにも関わらず、
結構下げているのが今の市場を表していますね。
話は変わりますがCash is Trashと言われている
時期もありましたが、今は待機資金がかなりあるのが
心の安定です。
現在はCash is Kingです。
Cashは相場次第でごみにもキングにもなり得ると
いうことですねー
今晩は前週分のMBA 住宅ローン申請指数、
8月の中古住宅販売成約指数、卸売在庫などの
経済指標が発表されます。